インターンシップ

応募期間は終了いたしました

キャリアアップするきっかけをインターンシップでつかみませんか?

こんな方に向いています

  • 学んできたことを試したい方
  • 新たな学びのヒントを得たい方
  • 職務選択ができる能力を身につけたい方
  • 自分の適性をより具体的に知りたい方

学びを試す5日間 インターンシップのポイント

部門のエースがマンツーマン
5日間のリアルなジョブ体験

インターンシップカリキュラム

各系列のカリキュラムについては下記からご覧ください

昨年度インターンシップ体験者の声

機械設計カリキュラム体験者

顔左

 工場見学では、様々な工作機械を見せていただきました。高い加工精度を実現する為に貴社が行っている「ものづくり」の考えに触れ感動しました。これからのキャリア選択にとても良い影響を与えそうです。

技術制御カリキュラム体験者

顔右

 制御プロブラミングで初めてNCプロブラムの作成をしました。工作機械業界では一般的に使われているプログラムであることを教えていただきました。エンジニアとしての第一歩を踏み出せた気がします。

技術制御カリキュラム体験者

顔左

 社員の皆さんと同じ部屋でインターン研修をさせていただき、密な連携・ユーザーへの丁寧な対応などを身近で体験できました。働くことへの誇りや責任の重さを学びました。学ぶことが大変多く、有意義な5日間となりました。

開催スケジュール

5日間のインターンシップの日程については、参加される方とご相談の上決定いたします

お申し込みの流れ

下記のエントリーフォームよりお申し込みください。

1週間以内にこちらからエントリー完了のご連絡をさせていただきます。

1週間以内に連絡が来ない場合は、弊社総務部担当:後藤までご連絡ください。

当社で選考の上、参加可否についてお知らせいたします。

インターンシップに参加していただきます。

募集要項

実習テーマインターンシップの内容についてはカリキュラムをご覧ください。
応募資格2023年3月卒業予定の大学院または4年制大学に在学中の方
岐阜県高山市の和井田製作所本社へ5日間来られる方
日程応募者の特性や、受入部門と調整し、日程を確定いたします。
ご負担インターンシップに関係する費用は、弊社で負担いたします。
交通費、宿泊費、食事代、保険料 など
申込方法下のエントリーフォームから必要情報を記入してください。
参加者決定方法エントリーを順次受付後、担当部署から個別に連絡いたします。
エントリー後、10日以内を目安に受け入れの可否をご回答いたします。
連絡先和井田製作所 総務部 担当:後藤
〒506-0824 岐阜県高山市片野町2121
TEL 0577-32-0390
E-mail: waida-saiyo@waida.co.jp

※ご応募いただいた方におかれましては、ご希望に添えない可能性もございますのでご了承ください。

インターンシップ エントリー(準備中)

pagetop