令和5年度 中学生の職場体験がありました
9月27(水)から29日(金)の3日間、中学生2名が「職場体験」に参加されました。今回の職場体験では会社の説明から始まり、その後、管理部門で総務や経理の業務を…
9月27(水)から29日(金)の3日間、中学生2名が「職場体験」に参加されました。今回の職場体験では会社の説明から始まり、その後、管理部門で総務や経理の業務を…
9月11(月)から22日(金)まで、東京大学工学部の学生2名が「産業実習」に参加されました。今回の実習は期間が2週間(実働9日間)で、部門は製造部門・製品部門…
8月7日(月)から10日(木)までの4日間、大学生1名がインターンシップに参加されました。今回のインターンシップは製造部、製品部、技術部です。部品の受入から製…
7月31日(月)、本社工場にて大学生と高校生の皆さんの会社見学がありました。今回は会社見学バスツアーの流れでの会社見学となります。初めて見る大きな機械やキサゲ…
この夏、会社見学バスツアーが開催されます!7月31日(月)~ 8月7日(月)のうち6日間、各コースに分かれて数社の会社見学が開催されます。 普段は見ることがで…
4月17日(月)から21日(金)までの5日間、大学生1名がインターンシップに参加されました。今回のインターンシップは営業部と総務部です。東京支店(東京都港区)…
2023年4月3日(月)、2023年度入社式が本社にて行われました。今年は4月最初の営業日が4月3日(月)ということもあり、例年より少し遅い入社式となりました…
2023年3月13日(月)から3月17日(金)の間、大学生2名がインターンシップに参加されました。技術部では5日間、総務部では3日間のインターンシップが行われ…
2024年3月卒業向け新卒採用のリクルート情報を更新しました。 https://waida-saiyo.com/recruit/
2023年3月、高校生2名が会社見学に来てくださいました。 最初に「何をしている会社か」を説明させていただき、その後、工場内にある機械の製造過程をぐるっと見学…
2023年1月30日(月)から2月1日(水)までの3日間、大学生2名がインターンシップに参加されました。今シーズンは初めてのインターンシップとなります。今回は…
2023年度入社予定の皆さんの懇親会(つどい)を開催しました。 来年から一緒に働く同期の初めての顔合わせとなりました。会長や社長、各部門長や先輩社員との懇談や…
2022年10月より、希望や専攻に応じた「体験型・対話型のインターンシップ(U-Turn-Ship)」の募集をスタートしました。このインターンシップを通して飛…
ユーターンシップサポーターズに参加します! ユーターンサポーターズは、飛騨地域の企業で構成され、大学院生及び大学生の希望や専攻に応じた「対話型・体験型のインタ…
5月18日(水)から20日(金)までの3日間、大学生1名がインターンシップに参加されました。今回のインターンシップの実習部門は製品部です。本社(岐阜県高山市)…
4月4日(月)から6日(水)までの3日間、大学生1名がインターンシップに参加されました。今回のインターンシップの実習部門は総務部です。本社(岐阜県高山市)で総…
2022年4月1日、2022年度入社式が本社にて行われました。 今日から新たに6名が入社いたしました。入社式で、新入社員は社長の訓示や辞令交付を受けて緊張した…
3月14日(月)から18日(金)までの5日間、大学院生1名及び大学生1名がインターンシップに参加されました。今回のインターンシップの実習部門は営業部です。東京…
2月14日(月)から18日(金)までの5日間、インターンシップ(U-Turn-Ship)を実施しました。今回のインターンシップでは大学生3名が参加され、技術部…
2月14日(月)から18日(金)までの5日間、インターンシップ(U-Turn-Ship)が開催されます。 今回のインターンシップのカリキュラムは、技術部門の「…